今年も「杭全神社、平野郷の夏祭り」が始まった。(7/11〜7/14)
画像は今月一日に行われただんじりの「試験曳き(ためしびき)」の様子で、ウチの2階から撮影したものです。正確な始まりは今日(11日)で、朝には神輿(みこし)がウチの前を通っていきました。夜はふとん太鼓の宮入を見に杭全神社に。当番が市町だったせいか、必要以上にゆすっていました。12日13日はだんじりが引っ切り無しにウチの前を通って行きます。2階の窓から目をやると、だんじりの上で踊る人たちが行過ぎていきます。不思議な光景です。
オススメは境内の左手「瑞鳳殿」で行われる平野地車囃子保存会による、囃子と踊りの奉仕。特にお囃子には毎年感動させられます。バリのジェゴグ(竹を使ったガムラン)などに通じるものがある。鉦(かね)と小太鼓二つずつに大太鼓が一つ。このシンプルな構成から構築される「音」がスゴイ。是非々々体験してみてください。
おおすげえやん!
風情ある町並みだしハマるね
>モリスンさん
モリスン?わかった、じゃあモリスンだ。
お返事遅れてゴメンです。
そう、我が家ではイヤと言うほど鐘の音が聞けますよ。
上記の「囃子と踊りの奉仕」は本当にオススメします。
来年はこの時期に帰っといで。招待しまっす。